藤沢市生涯学習大学放送通信コース火曜 10:30~10:59 土曜 13:00~13:29(再)
番組概要
市民の皆様が在宅で学習する機会を提供しています。
受講のお申込みをしていただいた方には、テキストを配布しています。
藤沢市生涯学習大学放送通信コースでは・・・
藤沢の地名・自然・文学・民話・教育などの歴史についてそれぞれ講師をお迎えして、お話を伺って行きます。在宅で学習出来ます。
受講登録いただいた方には、放送テキストを配布していますので、よりわかりやすく講義を聞けます。
レディオ湘南での放送を聞き逃してしまった!という方も、インターネット配信も行なっています。
毎回放送日に更新され、過去のバックナンバーも聞くことが出来ます。
【放送予定・講座に関して】
令和2年度「必携!すぐ効く!シーン別実践英会話」全8回シリーズで放送♪
東京2020大会をきっかけに、市内の道案内や名所案内、災害時の緊急対応、
日常会話を楽しむ方法など、様々なシーンで実践的な英会話を学ぶことで、大会後にも役立つ
コミュニケーションスキルを身につけます。
講師:藤沢市生涯学習人材バンク登録講師 佐藤 理恵 氏
6月 9日(火)第1回 初対面の英語での会話
6月16日(火)第2回 カルチャーの違い、主に欧米圏でのエチケットや風習について
6月23日(火)第3回 あなたの街・市を紹介してみましょう
6月30日(火)第4回 来日した外国人・観光客を手助けするシーン1(道案内、駅での声かけなど)
7月 7日(火)第5回 来日した外国人・観光客を手助けするシーン2(レストラン、観光地?で)
7月14日(火)第6回 自国・日本のことを伝えよう・知ってもらおう
7月21日(火)第7回 会話をより盛り上げるコツ、質問の力や相づち
7月28日(火)第8回 言葉の引き出しを増やそう、好奇心と英語雑談