Thinking Avenue 放送後記

Thinking Avenue 放送後記をお届けします!

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

余裕をもって

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

桜が満開の季節でございます。

この時期、引っ越しをされる方が多いですね。先日、都内の某区役所に行ってきたのですが、「区民課」と言われる一般の方が一番利用する頻度が高いに黒山の人だかりができておりました。おそらく、異動や転出の手続きなどをされる方々なんでしょうね。この時期は窓口が非常に混雑することから、近年は多くの自治体でこの時期、窓口の開設時間を延長しています。わが藤沢市も土日の窓口扱いを行っています。(扱い時間などの詳細は、藤沢市HPにてご確認ください。)なんだかんだで年度末、いろいろなところがあわただしくなってきているような気がします。新年度への準備は、余裕をもって行いましょう!

次回のシンキンは生放送でお送りいたします。お聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2018年03月26日(月)15時40分

次のステップへ!

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

春の香りがうっすらと漂う、今日、この頃ですね。

今回のシンキンは、生放送でお送りいたしました。スタジオに来る前に、袴姿の女性とすれ違いました。卒業式シーズンなんですね。番組でも触れましたが、この季節は、「終わり」と「始まり」の時期です。特に、3月に学校を卒業して、4月から新社会人になるという方も大勢いらっしゃることと思います。新しい生活スタイルを迎えるという方は、不安があるかもしれません。が、一度きりの人生です。いい時もあればつらい時もあります。特に新社会人になる方は、その若さが何よりも武器になります。今、まさに新生活の準備をしている方も多いと思います。この春が、みなさんの人生で、大きな一区切りになって、新しいステージへの輝かしい一歩になることを祈念いたします。

次回のシンキンは生放送でお送りいたします。お聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2018年03月19日(月)11時23分

始まりがあれば・・・

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

桜の開花情報などが伝えられる今日、このごろです。

この時期、放送業界は「改編期」といいまして、3月で終了する番組、4月から始まる番組など、あわただしい季節なのです。特に、終了する番組についてはスポンサー等、いろいろと対応しなければならないことがあるわけですね。「That’s Entertainment」では、長寿のバラエティ番組が終わるという情報をご紹介いたしました。ある芸能人の方が、「始まりがあれば、当然終わりもある。」と仰っていましたが、長寿番組を終わらせるということは、なかなか簡単なことではないことは、想像に難くありません。終わる番組の評判がよければ、そのあとを受け継ぐ番組はプレッシャーを感じることも予想ができます。一方、シンキンは3月の放送を終えると、放送開始から丸15年を迎えることになります。これもひとえに、リスナーの皆様のご支援の賜物と感謝しております。本当にありがとうございます。おかげさまで、4月以降も番組は続く見込みでございます。今後も、リスナーの皆様のお役に立てるニュースや情報をお伝えしてまいりたいと思います。

次回のシンキンは生放送でお送りいたします。お聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2018年03月12日(月)12時12分

進化する「フジマニ」

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

桜の便りも聞こえてきている今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか?

さて、3月に突入です。最初の放送ということで、地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにお電話でお話をお伺いいたしました。フジマニは今年から隔月発行で、今月は発行がありません。三浦さん曰く、4月以降、WEBを充実させてゆきたいとのことです。合わせて、いろいろと事業を拡大してゆく旨のお話もありました。三浦編集長、フジマニやりますな!(笑)どんどん大きくなっていっても、フジマニは湘南地域に根付いたメディアでいてくださると思っています。

3月に入り、まだまだ朝晩冷える日もありますが、冬の寒さではなく、「春冷え」に変わってきたような気がします。また一つ、季節が移ろってゆきますね。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2018年03月05日(月)11時11分

真の「働き方改革」って・・・?

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

2月も終わりです。1年の1/6が終わったことになります。月日の経つのは早いものですね。

2月最終週ということで、ツキイチゲストの毎日新聞論説委員、澤圭一郎さんにお電話でご出演いただきました。今回取り上げたのは、「裁量労働制」です。今、国会で盛んに議論がされていますね。本来は「労働時間や仕事の進め方が労働者個人の裁量に委ねられている労働制度で、労使協定によりあらかじめ一定の時間勤務したものとみなして賃金が支払われる制度」で、みなし労働時間制の一つです。今回、この制度を法制化するにあたって、政府(厚生労働省)は、全国の事業者を調査し、そのデータを厚生労働省の労働政策審議会という専門家が集まる会議で取り上げられたのですが、労働条件の異なる労働者の各種数値データを比較する際に、様々な矛盾が出てきているというのです。(例:ある労働者の残業時間について、1週間の総残業時間よりも、1か月の総残業時間の方が少ない、など。)国会に法案を提出することを急ぐあまり、調査方法やそのデータが杜撰なまま扱われてきたようです。「労働」は国民の三大義務の一つです。制度云々も大事ですが、労働者が如何に生き生きと、健康で明るく働けるか、が重要な要素なのではないでしょうか?そこをとことん突き詰めていけば、「ブラック企業」なんていう言葉はなくなるのではないでしょうか?

次回のシンキンは生放送でお送りいたします。

やまもとゆずるでした。

  • 2018年02月25日(日)09時21分

環境づくりが大事です。

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。

先日、テレビの天気予報で、桜の開花予想が紹介されていました。もう、そんな季節なんですね。

この放送後記を書いている現在、平昌オリンピックの真っ只中です。開幕当初は少し遠慮(?)気味な感じでしたが、ここに来てメダルラッシュが続いていますね。そんな中、残念なニュースが入ってきました。スピードスケート、ショートトラックの日本代表選手が、ドーピング検査で陽性反応を示したというものです。当該選手は、この報道が公になった時点で既に選手村を去ったそうです。このドーピングのニュース、シンキンでも時折お伝えするのですが、その度に不思議に思うのです。というのは、オリンピック代表選手クラスであれば、日頃の体調や、栄養管理など生活全般をコントロールするトレーナーなり、コーチがいるはずですよね。特に昨今はスポーツ選手におけるドーピングは非常に厳しく見られています。今回の平昌オリンピックにおいては、ロシアがあまりにもドーピングが横行しすぎて、国単位での出場が認められず、個人の資格で出場するという、異例のケースが発生しています。禁止薬物を服用した当該日本選手はもちろんその責任がありますが、選手を日常から管理していた周りの人にも大きな責任があると思うのです。当該選手がそうだったかどうかは定かではありませんが、ナショナルチームクラスの選手には、様々な人間が近づいてきます。もちろんその多くが選手の応援や激励など、良心的な人々です。しかし、中には邪な思惑を持って接近してくる不届き者もいると聞きます。選手が競技に全身全霊で集中するためにも、選手を見守る様々な立場の人が、しっかりと目を光らせておく必要があります。そのような環境が整って初めて、選手の能力が120%発揮出来うると思うのです。

平昌オリンピックもあとわずか。日本はもちろん、参加する全選手の健闘を祈ります。

次回のシンキンお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2018年02月20日(火)20時26分

フードロス

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

平昌オリンピックが開幕しました。報道では、平昌はかなり寒いそうですね。選手の皆さんには、素晴らしいプレーを期待したいですね。

さて、今回のシンキン、「恵方巻」の問題を取り上げました。節分の日に全国で販売された恵方巻が大量に売れ残った中で、関西のあるスーパーが、余剰分を作らない施策をとりました。前年の売り上げ個数よりも多くの数を用意するのが常識とされるスーパー業界にあっては異例のことです。このスーパー、チラシにもこのことを載せています。今や節分といえば「恵方巻」ですが、実際には毎年、かなりの量が廃棄されていると言われています。節分の日の夜、近所のスーパーに行ったのですが、閉店間際にも関わらず、恵方巻が売れ残っていました。割引シールが貼られていましたが、閉店まで十数分という時間で、さすがにこれ全部は売れないだろうなあ、と思いました。売れ残れば、廃棄ですよね。なんか、もったいない、と率直に感じました。最近、「フードロス」という言葉を耳にします。様々な理由で余った食品や食材が廃棄される問題です。日本は、食品に恵まれている国ですが、世界に目を向けると、必ずしもそうではない国が多くあります。食べ物に恵まれている国だからこそ、目を向けなくてはいけない問題さと思います。

次回のシンキンも生放送でお送りいたします。

やまもとゆずるでした。

  • 2018年02月11日(日)12時26分

映画って本当にいいものですね。

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

アッという間に2月に突入です。1年の12分の1が過ぎました。(笑)

今回のシンキンは月最終週ということで、地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにお話をお伺いいたしました。お仕事中ということで、お電話でご出演いただきました。1月号のフジマニから、「シネマニ」をご紹介いただきました。ここ数年で、藤沢市内から映画館がなくなったことは、シンキンの中でもたびたびお伝えしてきました。私も映画は好きですが、なかなか映画館に足を運んで観ることはないんですよね。そんな中、身近に映画を観られるようなスペースや、関連情報が掲載されています。昔ながらの古き良き雰囲気を再現した映画館から、最新鋭のシネコン、その他さまざまな映画に関わる情報が盛りだくさんです。やっぱり、映画は本物のスクリーンで見るに越したことはありませんね。私も今年は、映画館で映画を観たいと思います。

次回のシンキンも生放送でお送りいたします。

やまもとゆずるでした。

  • 2018年02月05日(月)11時50分

他人の不幸は・・・

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

数年ぶりの大雪が関東地方を襲いました。首都圏の道路や鉄道は大混乱。つくづく、平野部は雪に弱いことを思い知らされました。

今回のシンキンも生放送でお送りいたしました。1月最終週ということで、毎日新聞論説委員、澤圭一郎さんにおいでいただき、お話をお伺いいたしました。今月のテーマは、「週刊誌報道」です。昨今、週刊誌報道について様々な論争が起こっていますね。とある大物プロデューサーの私生活を報道したことでそのプロデューサーが引退を表明したことは記憶に新しいですね。同じ活字メディアの大ベテランの澤さん曰く、新聞が伝えることと、雑誌が伝えることとは違う、いうことです。たしかに、新聞には有名人のごく私的なプライバシーを伝えるものはありません。週刊誌の性質上、時として面白おかしく有名人の下ネタにも近いことを掲載するのもわからなくはないですが、最近同じような記事が多く、食傷気味になっているような気がします。週刊誌を購入する層などから、一定程度のそのような内容も掲載せざるを得ないことはわかりますが、もう少し他に掲載する記事があるのではないか、と思うのも事実です。が、そのような記事が大好きな読者が多数いるから、雑誌が売れるという現実もあるわけです。

次回のシンキンも生放送でお送りいたします。

やまもとゆずるでした。

  • 2018年01月29日(月)15時31分

新庁舎

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

気のせいか、日が暮れるのが少し遅くなっているような気がします。

さて、番組の中でもお話いたしましたが、先日新しくできた藤沢市役所に行って来ました。時間があったので、全フロアを見て来ました。最上階には展望デッキがあり、大きなガラス張りになっていまして、晴れた日には富士山を眺めることができます。私が訪れた時には、親子連れなど、結構賑わっていました。 庁舎の最上階から階段で一フロアごとに見てまわりました。(役所の方は、「誰だアイツ?」みたいな感じだったかもしれません。)建物内部は白を基調とし、非常に明るい感じです。また上階中央部分には吹き抜けのようなものが作られており、開放的な感じもしました。同時に、「市役所の新規建て替え」なんて、そう何度も行うことではないので、現在働いている職員の方を「うらやましいなあ」なんて見ておりました。皆さんもぜひ、新しくなった藤沢市役所新庁舎へお出かけ下さい!

次回のシンキンは生放送でお送りいたします。

やまもとゆずるでした。

  • 2018年01月22日(月)09時47分

せっかくの「晴れの日」に・・・。

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?インフルエンザに加えて、花粉症の方もちらほら現れ始めている今日、この頃です。

先日、成人の日を迎え全国的に成人式が開催されました。そんな中で大きなトラブルが発生いたしました。横浜に本社を置く着付け業者が、成人式当日になって店舗をすべて閉鎖したのです。このニュース、大々的に報道されているので多くの方がご存知だと思います。なんといいますか、色々な意味で「やりきれない」というのが、私の率直な感想です。被害に遭われた新成人とそのご両親はもちろん、「成人の日」にマイナスイメージを植え付けたこと、許せないと思います。この企業、衣装のレンタルや販売を行う業者ですから、成人式の持つ意味や、衣装を購入したり、レンタルするお客様(ご本人とご両親)への思いなどがわかっているはずなのです。それが、なぜこんなことになってしまったのか・・・。一方で、当日この業者で着付けができなかった新成人に対し、各地でボランティアの方や同業者の方が急遽在庫のある振袖などを貸し出したりするなどの措置が取られたとも聞いています。ありがたいお話です。この放送後記を書いている現在、問題の着付け業者の社長は、行方が分からず誰も連絡がとれないそうです。成人式は誰もが一生に一度。その貴重な機会を台無しにしたことの重さを、社長には痛感してもらいたいです。

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2018年01月15日(月)09時29分

「フジマニ」は進化し続けます!

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お正月ボケは大丈夫でしょうか?(笑)

2018年最初の放送は、生放送でお送りいたしました。1月最初の週ということで、地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにスタジオにお越しいただきお話をお伺いいたしました。相変わらずお忙しい三浦さんですが、今回の年末年始は例年よりも少しお休みができたそうです。そんな三浦さんに最新1月号のフジマニからさまざまな情報をご紹介いただきました。新年最初の号ということで、藤沢にゆかりのある方々のインタビューが特集記事で紹介されています。その他、イベント情報やお得な情報が盛りだくさんです。そして、以前のご出演時に三浦さんがおっしゃっていましたが、フジマニは今年からネットに力を入れるということで、現在まで毎月紙媒体で発行されていたものが隔月発行に変わります。その分、インターネットをより充実させるとのことです。なお、三浦さんのシンキンへのご出演は今まで通りで、変わりません。今後の「フジマニ」にご期待ください!

あらためまして、本年20018年が、みなさまにとって、良い年でありますように。

やまもとゆずるでした。

  • 2018年01月09日(火)09時33分

本年もよろしくお願い申し上げます!

皆様、新年あけましておめでとうございます。

旧年中は、多くの皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。

「Thinking Avenue」は今年も、皆様のお役に立つ情報や話題をお届けしてまいります。

本年も、「Thinking Avenue」を何卒、よろしくお願い申し上げます。

新年最初の放送は、生放送でお送りいたします。

お聴き逃しなく!

「Thinking Avenue」パーソナリティー
山本 譲

  • 2018年01月04日(木)13時06分

忘年会

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

ここ数年、年末になると体のどこかが痛くなります。(笑)

今回のシンキンも様々なニュースを取り上げました。今回のシンキンは収録でお送りいたしました。そして番組収録が終わったあとに番組の忘年会をやりました!みなさん非常にお忙しい方で、なかなか普段は飲み会などを行うのが難しいのですが、この忘年会だけは、シンキン恒例で毎年行っています。今年も、出演者、スタッフで楽しいひと時を過ごさせていただきました。さて、次回のシンキンが年内最後の放送になります。最終週ということで、毎日新聞論説委員、澤圭一郎さんにおいでいただく予定でございます。もちろん、生放送でお送りいたします。今年の振り返りに、是非、シンキンをお聴きください!

やまもとゆずるでした。

  • 2017年12月25日(月)14時33分

出世欲

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

自分にも、サンタクロースが来ないかな、と思う今日、この頃です。(笑)

今回のシンキン、久々に収録でお送りいたしました。「That’s Entertainment」では、「出世」のことについて取り上げました。なんでも、最近のサラリーマンは、出世欲が少ないのだとか。出世をするということの定義にはいろいろとありますが、例えば、「役職がつく」、「給与が増える」、「部下がつく」ということでしょうか?かつてバブル全盛期では、昼夜問わずモーレツに働き、その分給料もどんどん上がってゆく、という状況がありました。ドリンク剤のコマーシャルでは、「24時間戦えますか?」というキャッチコピーがありました。現在では、労働を取り巻く環境も大きく変わりましたが、多くの方は出世とかというよりは、「自分のペースや、考えにあった仕事をしたい」という「あっさり」とした考えをお持ちのようですね。かく言う私もそうです。出世とか、まったく興味がありません。しかも、もうアラフォーです。「上まで上り詰めたい」とか「ガンガン稼ぎたい」とかよりは、「マイペースでのんびり」とやってゆきたいですね。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2017年12月18日(月)10時25分

なんでこうなったのか・・・。

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

「年の瀬」を感じる、今日、このごろですね。

番組内でも触れましたが、ここ数年、年末になると大きな事件や事故が多いような気がします。今回のシンキンでは、日本刀を使った殺人事件をお伝えいたしました。いやあ、本当に物騒ですね。しかも事件の舞台となったのは、これから年末年始にかけまして、多くの方が訪れるであろう、有名な神社です。各種報道では、宮司継承の確執、日頃から言い争いが絶えなかったなど、いろいろと伝えられています。真相は現在警察が調べていますが、はたして殺人事件が起こった神社に、新年の初祈願に行きたい、って思う人がいるでしょうか?なんか、変なモノが憑いてきそうな気がしますよね。12月は別名「師走」と呼ばれます。普段はでんと構えている「師」と言われている位の方でも走り回るくらい、忙しいという意味ですね。今回の事件を起こした宮司も、ある意味、「師」といわれる方だと思います。何かが、どこかで、狂ってしまったのでしょうか?祀られている神様が、不憫でなりません・・・。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2017年12月11日(月)14時00分

レッツ、パーティー!

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

12月、師走に突入しました。ほんとに、時間が経つのは早いですね。

さて、第1週ということで、地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにお電話でご出演いただきました。最新12月号は、「パーティー」特集です。パーティーと言いますと、日本ではお世辞でもあまり日常的ではありませんね。欧米なんかでは、毎週末のように友人や知り合いが集まって、誰かの家でホームパーティーを行っています。まあ、それだけの規模の家が一般的ということが羨ましいですが・・・。今回のフジマニ、身近なかたちでパーティーを行うためのお役立ち情報が満載です。パーティーに出すフード類も、なかなか人数が多くなれば作るのも結構大変ですよね。パーティーフードを販売しているお店で買う、というのも一つの手です。フジマニでは、様々なパーティーフードを販売している、湘南地域のお店をご紹介しています。また、パーティーには、プレゼント交換がつき物。どこでも売っているモノではなく、誰もがもらってうれしいモノがいいですよね。こちらも、一点もののアクセサリーや小物などを紹介しています。折りしも季節はクリスマス。フジマニを手に、今年は今までとは一味違うクリスマスパーティーを企画してみてはいかがでしょうか?

次回のシンキンも生放送でお送りいたします。

やまもとゆずるでした。

  • 2017年12月04日(月)09時27分

「藪の中」ではだめ。

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

最近、体の節々が痛い日がある、今日この頃です。(涙)

今回のシンキンは、11月最終週ということで、毎日新聞論説委員、澤圭一郎さんにスタジオにおいでいただきました。スタジオ出演は実に7月以来4ヶ月ぶりです。取り上げた話題は、「横綱暴力問題」です。ちょっと、食傷気味ですが。(笑)澤さんは、警察が出てきている以上、真実は何かをしっかりと調査すべきだと仰っておりました。確かにこの問題、様々な立場の方が、いろいろなこと仰っている感じを受けますね。まさに「藪の中」状態です。角界の内情はよくわかりませんが、私はいかなる状況でも「暴力」はいけないと考えます。これはどのような状況でもです。日本の教育において、「体罰」が容認されていた時代もありましたが、体罰も暴力です。絶対に許されません。相撲は「国技」です。魂や、心、技などが結集してこれまで連綿と伝えられてきた歴史です。これ以上、その歴史に泥を塗るようなことがないことを望みます。

次回のシンキンも生放送でお送りいたします。

やまもとゆずるでした。

  • 2017年11月27日(月)09時45分

善悪の判断

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

街はすっかりクリスマスの雰囲気ですね。

今回のシンキンもニュー、情報満載でお送りいたしました。その一つ、取り上げたのは、相撲界の暴力です。横綱が、下位力士に暴力を振るったとの事ですが、角界(相撲界のこと)ではこれまで暴力をはじめとして、様々な不祥事が発生してきました。その都度、二度と起こさない、という言葉を繰り返して来ましたが、結局、またこのようなことが起きてしまいました。角界は様々な意味で「特有な」世界であり、外部の人間にはなかなかわからない、理解できない独特の習慣や風習があるようです。まあ、それもわかります。そうやってこれまで相撲が発展してきたことも事実です。しかし、暴力はもちろん、禁止薬物や賭博など、どの世界でも「ご法度」とされていることは、やはりいけないのではないのでしょうか?今回の暴力事件も、報道されている範囲で推測するかぎり、「度を越している」と思います。同時に、これまで角界で起きてきた不祥事の数々を考えれば、もはや、自浄作用もなくなってきているのではないか、とも思います。

次回のシンキンも生放送でお送りいたします。

やまもとゆずるでした。

  • 2017年11月19日(日)11時13分

新語・流行語大賞

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

朝晩の冷え込みがぐっと厳しくなってきました。私も、そろそろコートを出そうか、迷い始めています。(笑)

今回のシンキンは、通常バージョンでお送りいたしました。エンタメのコーナーでは、「新語・流行語大賞」のノミネートをご紹介いたしました。このニュース、毎年お伝えしていますが、「ああ、もうこんな時期か・・・。」と感じるニュースのひとつですね。例によって、「ああ、この言葉、流行ったよね。」というものもあれば、「・・・ん?」という言葉もあります。今年の傾向として、事務局の方は「今年は言葉そのものに勢いがなく、低調な年といえるのではないか。息の長い流行語も少なく、事象をそのまま直接的に捉える言葉も多かった。」と仰っています。これ、ここ数年の傾向でもあると思います。いわゆる、その瞬間で流行った言葉ですね。一方で、言葉は水物です。その時勢によって、瞬間的に流行るもの、息長く流行り続けるもの、様々です。みなさんの中での「今年の流行の言葉」はなんでしょうか?「2017ユーキャン新語・流行語大賞」は12/1に年間大賞とトップテンが発表されます。

次回のシンキンも生放送でお送りいたします。

やまもとゆずるでした。


<2017ユーキャン新語・流行語大賞公式HP>
http://singo.jiyu.co.jp/

  • 2017年11月12日(日)09時21分
Web Diary