Thinking Avenue 放送後記

Thinking Avenue 放送後記をお届けします!

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

秋の一日を映画と共に・・・

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

10月に突入です。朝晩、かなり過ごしやすくなってきました。日によっては、寒さを感じるくらいのときもありますね。

さて、今回のシンキンは、10月第一週ということで、ツキイチゲスト、地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにスタジオにおいでいただき、お話をお伺いいたしました。特集は、「藤沢国際映画祭」です!かつて、藤沢駅前には複数の映画館があったのですが、2010年の「フジサワ中央」の閉館を最後に、藤沢駅前からは、映画館がなくなってしました。今回、ふたたび、映画が藤沢に戻ってきます!11/1(日)~8(日)の8日間、藤沢駅前を中心にレストラン等の会場で、10の作品を楽しむことができるシネマイベント「藤沢国際映画祭」が開催されることになりました!参加店舗にて1枚1,500円の共通チケットを購入し各店舗へ電話予約していただき、上映当日、会場までお越しいただき、映画をご鑑賞いただく、というものです。

今、映画を観るといいますと、大きな「シネコンプレックス(シネコン)」が主流です。もちろん、シネコンにはシネコンのいいところがありますが、街の中のこぢんまりとしたお店でゆったりと寛ぎながら映画を観る、というのもなかなかおつなものですね。上映作品も、邦画、洋画、アニメと幅広いジャンルをご用意しております。秋の一日、是非映画の世界に浸ってみてはいかがですか?詳細は「フジマニ10月号」をご覧下さい。

その他、地元大学の学園祭実行委員会の代表のみなさんのインタビュー、表紙には、各大学の「ミス候補」のみなさんが、ズラっと勢ぞろいです!「フジマニ10月号」、是非お手にとってご覧下さい。

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年10月06日(火)10時13分

組織とヒト。

みなさんこんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。ご機嫌いかがですか?

9月も終わろうとしていますね。何か、こう、寂しさを感じる時期でもありますね。

さて、今回のシンキンは月の最終週ということで、恒例、毎日新聞横浜支局長、澤圭一郎さんにお電話でお話をお伺いいたしました。テーマは、「東京オリンピック新国立競技場問題」でした。これは、以前にも澤さんにお話を伺ったことがあるテーマなのですが、今回、この一連の騒動の責任を取る形で、現文部科学大臣が、辞任を申し出た、というものです。新国立競技場の問題についての検証を行った第三者委員会は、組織・体制をまとめる最終責任者であり、またオリンピック担当の所管大臣でもある文部科学大臣が、組織をまとめられなかったことが、大きな原因と結論づけたのです。

まあ、私見ですが、文部科学大臣にちょっと、同情しますね。なんでも、新国立競技場の計画について、大臣に報告がされていなかった事柄もあったみたいです。それにおそらく、現文部科学大臣は建築関連の専門家でもないわけですから、「キールアーチが・・・」なんて言われたところで、「?」でしょうし。(笑)もちろん、所管大臣ですから、「わかりません」は通用しないのは言うまでもありませんけど。オリンピックのような国家的なプロジェクトであれば、「競技場は?」「エンブレムは?」とかいう本論に入る前に、それらをマネジメント、コントロールする組織、そしてその組織に、各ジャンルに精通した専門家をしっかりと人選して入れなければ、こんなことになっちゃうよ、という好例ですね。(笑)ちなみに、文部科学大臣の辞意に対し、安倍首相は「(来月10月の)内閣改造まで、しっかりやるように」慰留したとのことです。

東京オリンピック・パラリンピック、仕切り直しということで、是非、国民に祝福されるものにしてほしいですね!

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年09月29日(火)10時35分

当たり前のこと。

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

私がこの記事を書いている今、世間は「シルバーウィーク」の真っ只中です!羨ましい!(笑)

今回のシンキン、「That’s Entertainment」のコーナーでは、ちょっとエンターテイメントという視点から離れまして、電車内での携帯電話とスマートフォン(以下、「携帯電話」)のマナーに関する話題をお送りいたしました。10/1から、関東と東北の鉄道事業者が合同で、電車内での携帯電話のマナーを呼びかけるキャッチコピーを、今までと少し変更するというのです。どういうことかと言いますと、現在のアナウンス内容は、概ね、「走行中の車内では、携帯は電源を切るかマナーモードに設定し、通話はご遠慮ください。また、優先席付近では、携帯電話の電源をお切りください。」というものです。(鉄道事業者によって、若干、文言は違いますが。)今回の変更点は、「優先席付近」でのマナーの呼びかけで、10/1以降は、「混雑時の車内では、携帯電話の電源をお切りください。」になるのです。つまり、これまでのように、「常時、優先席付近では、携帯電話の電源を切る」から、若干緩和されるといったところでしょうか?

実は今回の変更は、総務省が、携帯電話が発生させる電波が、ペースメーカーなど、体内に埋め込んで使用する医療機器に対し、どのくらいの影響を及ぼすか、という研究の結果に基づくものなのです。すなわち、今までは、「携帯電話の発する電波=体内の医療機器に悪影響を及ぼす」という見方が一般的だったのですが、特に最近の携帯電話の機種の技術的な向上に鑑み、携帯電話が発する電波によって、体内の医療機器に重大な影響を及ぼすことは、以前に比べて非常に少ない、との結果を発表したのです。なので、「混雑時には・・・」という条件を加えたのです。

携帯電話のマナーについては電車内だけでなく、様々な場面での配慮が常に求められています。常識の範囲で考えて、携帯電話を使用していい場面、そうではない場面は常識的に判断できると思います。当たり前のルールを、当たり前に守る。それが、一人ひとりが暮らしやすい社会を作り上げるのだと思います。

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年09月22日(火)21時46分

つくづく・・・

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

だいぶ、過ごしやすい気候になってきましたね。暑さが苦手な私としては非常に嬉しい限りでございます。(笑)

さて、9月と言いますと台風のシーズンですが、今年もまたまた甚大な被害が出てしまいました。特に、茨城県と栃木県に大きな被害をもたらしました。一時は、レディオ湘南がある藤沢市も、大雨などの警報が発令されました。昨年は、広島県で大雨による大きな被害を被ったのは記憶に新しいところです。

つくづく、自然の前に人間の存在がちっぽけなこと。それまで、普通の生活があった場所が一転して地獄絵図になりうること。

透き通るような青空、キレイな水が流れる清流。それが、気象という、もしかしたら神様の気まぐれかもしれない現象のおかげで、一瞬にして暗雲が立ち込める不気味な空、どす黒い水が轟音を立ててものすごい勢いで流れる濁流へと、表情を豹変させます。

自然の素晴らしい面と、恐ろしい面。我々人間には、そんな気まぐれの前に、全くの無力です。成すすべもありません。

犠牲になられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災地の一日も早い復興を心から祈念申し上げます。

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年09月15日(火)21時19分

隠れ家

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

ここ数日、ずっと雨が続いています。9月は、台風のシーズンでありますが、私は、雨は大嫌いです。(笑)

さて、今回のシンキンは、9月最初の週ということで、地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにお越しいただき、お話をお伺いいたしました。久しぶりにお目にかかった三浦さん、想像はしていましたが、「黒い!」(笑)・・・最新号のフジマニから、様々な話題をご紹介いただきました。今月号の特集は、「隠れ家的おみせ」。地元民しかしらないお店、期間限定のお店など、様々なお店がご紹介されています。

その中でも私が興味を持ったのは、神出鬼没なお店、「駄菓子屋Rock」です。これは、駄菓子屋を夢見ていたお兄さんが営業しているお店で、形態は改造したリヤカーです。湘南界隈で、各種イベントや、催事にひっぱりだこなのだそうです!営業時間、連絡先などは「?」で、facebookをご確認下さい、とのことです。

その他、天然酵母のパン屋さん、昔ながらの古民家、ギャラリーカフェなど、様々な隠れ家的なお店が紹介されています。ちょっぴり涼しくなった今、週末にちょっとしたお散歩感覚で訪れるのも、いいかもしれませんね。その他、情報満載のフジマニ9月号、是非、お手にとってご覧下さい。

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

「駄菓子屋 Rock」 facebook.com/dagashiyarock

  • 2015年09月08日(火)14時20分

入試もデジタル化!?

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

このブログを書いている今、すでに9月に突入しています!(笑)

さて、今回のシンキンは、8月最終週ということで、毎日新聞横浜支局長、澤圭一郎さんにお電話でご出演いただきました!澤さんは8月はご多忙ということで、夏休みを、満足に取れなかったそうです。(涙)9月に取れれば、とおっしゃっていました。

今回お伺いしたのは、「パソコンで入学試験」というものでした。文部科学省は、現在実施されている「大学入試センター」試験に代わる試験制度を検討しているのですが、その案として、PCを使用した入学試験を検討しているのだそうです。現在は何でも「デジタル」ですもんね。ありえなくはないですよね。

もちろん、様々な、クリヤーしなければならない課題があるのは皆さんも想像がつくと思います。センター試験の受験者は例年およそ、55万人です。「それだけのPCを会場ごとに全て揃えられるのか?」「機器トラブルは大丈夫か?」・・・まあ、しかし、私個人的には、詳細はさておき、国が新しい入試システムを導入しようとしているという部分を評価したいと思います。様々な分野に言えることですが、時代は進化しているのにいつまでも旧態然のシステムではだめですよね。くれぐれも、受験生に不利になるようなことがないようにしていただきたいですね。

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年09月02日(水)15時06分

これで、いいのかな・・・?

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

心なしか、朝晩は過ごしやすくなってきましたね。すこしずつ、夏も収束に向かっている感じがします。

さて、今回のシンキンもいろいろな情報をお届けいたしました。「That’s Entertainment」のコーナーでは、「現代盆踊り事情」なるものをお伝えいたしました。夏の風物詩である盆踊りといいますと、地域の公園や小中学校なでのグラウンドなどで、真ん中に櫓を組んで、その上で太鼓や笛などが演奏されて行われますよね。しかし、昨今は「太鼓の音がうるさい」「騒音だ」というクレームが多く出ているのだそうです。そういった中、最近は音が流れない盆踊りが開催されているのだそうです。・・・えっ?意味がわからないって??はい、私も最初は「???」だったのですが、仕組みはこうです。フツーに盆踊りは行われるのですが、踊り手の方は皆さん、携帯ラジオを持参し、耳にはイヤホンをつけています。会場の本部から音響機器を使って盆踊りの音楽を電波で発信し、ラジオでその音楽を受信し、踊るというものです。ですので、会場には一切音楽が流れないのですが、踊り手さんはみなさんきれいに揃って踊れる、ということです。

ええと、ちょっと、異様ですよね?(笑)まあ、いろいろな方が世間にはいらっしゃるので、盆踊りの音色を「騒音だ」と感じる方もいらっしゃるのでしょう。しかし、私が子供の頃はそんな風に思ったことはありませんし、そんなことを言う大人もいませんでした。地域の中で、ご近所同士のつながりとか、コミュニケーションとか、自助共助の精神が根付いていたからだと思います。だから、盆踊りも、「みんなで協力して楽しみましょう!」という考えというか、想いが自然に根付いていたんでしょうね。一方昨今は、以前では信じられないような、物騒で、殺伐とした出来事が頻出しています。「音無し盆踊り」は、現代のそんな状況を見事に反映している出来事なのかも知れません。

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年08月24日(月)11時26分

ずっと、言い続けます。

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

気がつけば、夏休みも半分が過ぎました。毎年思うのですが、お盆が終わってから、夏休みが終わるまではあっという間なんですよね。良い子の皆さん、宿題は終わっていますか?(笑)

今回のシンキンの放送日はちょうど、終戦記念日でした。(この、「終戦記念日」という呼び方にも、いろいろ議論があるのですが、それは置いておきます。)「あの日」から、70年が経過しました。いろいろと報道されましたので、皆さんご存じだと思いますが、「風化が心配。「広島、長崎の子供たちの中には、原爆が投下された正確な日時が答えられない。」・・・

私も、先の大戦は直接経験していなので、わかりません。広島、長崎の出身でもありません。しかし、我々の世代は、小学校、中学校を通して、例えば、「はだしのゲン」「かわいそうな象(これは、正確には東京大空襲を舞台にしているものですが)」などの作品に触れて「戦争はダメなんだ!」という意識を、ごく自然に持って、育ってきました。

学校で、「戦争の悲惨さ」を教えることは絶対に必要です。そして、我々メディアの人間も、世界で、唯一原爆を投下された国として、このことをしっかりと伝えてゆかなければならないと、思いを新たにしました。

国内外で、様々な動きがありますが、戦争は絶対にしてはいけないのです。どのような理由、大義があっても、戦争は絶対にしてはいけないのです。これからも、私がマイクの前にいられる限り、訴えてゆこうと思います。

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年08月18日(火)21時28分

気持ちにゆとりを

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

気付いたら、まもなく夏休みも折り返しなんですよね。学生の皆さん、宿題は進んでいますか??(笑)

今回のシンキンは生放送でお送りいたしました!

さて、夏といえば「花火」ですね!番組の中でもいくつか触れたのですが、各地で花火大会が行われています。もちろん、所謂「大輪」花火もいいのですが、私個人的には手持ちの花火が好きですね。庭先で缶ビールを飲みながら、線香花火なんて、「日本の夏」っていう感じで、好きです、はい。でも、大人になってから、花火をしていないんですよね。子供の頃、夕ご飯食べた後、近くの公園でやる花火があんなに楽しみだったのですが、大人になってからはぜんぜんやってません。

・・・うーん、なんでしょう。気持ちにゆとりがないんでしょうかね?もちろん、毎日忙しいというのもありますが。番組で花火のことを紹介して、あとでふと思ったんですよね。「花火大会に行って、純粋に花火を楽しめる人って、やっぱり、心にゆとりがあるんだろうなあ」って。私も、少しくらいは、そういう季節の風物詩とかを感じられるくらいの余裕を持たなきゃなあ、と感じた次第でございます。

すみなせん、今回の放送後記、いつにも増してまとまってなくて。(汗)

次回のシンキンは、心に余裕を持ってお送りしたいと思います!お聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年08月09日(日)09時55分

夏といえば、やっぱり・・・

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

8月に突入して、世間は完全に「夏休みモード」に突入ですね!

さて、今回のシンキンは、8月最初の放送ということで、地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにお電話でお話をお伺いいたしました。フジマニ最新号の特集は・・・「夏ビール」です!私、自他共に認めるビール好きですが、やっぱりビールといったら夏ですよね!以前、番組でも取り上げたフジサワ名店ビル屋上のビアガーデン「29-garden」が紹介されています。見開き1ページで、どどんと写真が掲載されています。明るい時間から、仲間や友達とジョッキ片手に語り合う様子が、なんともうらやましいですね。お値段もオトクで、2時間飲み放題で前菜おつまみセットとBBQセットがついて、なんと、4,000円なんです!これは行くしかありませんね!

変わっては、「第2回大船ビアフェスティバル」の紹介です。大船観音寺で2日間限定の夏空ビアガーデン&大船駅前街飲み歩き!ということで、大船駅下車徒歩3分の大船観音寺をメイン会場に行われるビアフェスティバルです。日程は8/28(金)&8/29(土)です。こちらも、ビール好きにはたまらないイベントとなっております!詳細はフェイスブックページ「大船ビアフェスタ」を今すぐ検索!

まだまだ夏は始まったばかり!アナタらしい夏を満喫してくださいね!

次回のシンキンは、生放送でお送りいたします!お聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年08月04日(火)13時41分

遊行の盆

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

夏休みに突入!ということで、早くもお出かけになられている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回のシンキンは久々の生放送!そして、待ってました!ミキサーののりさんが復帰されました!!いやー、うれしいですね!のりさん、お帰りなさい!

さて、放送当日は毎年恒例、「遊行の盆」が開催されていました!われらがチームレディオ湘南も、昨年に引き続き参加させていただきました。しかも出番が「大トリ」!ちょうど、番組オンエアー中にスタジオの前で踊っていました。出番終了後、メンバーである、田畑ちあきさんにスタジオ生出演をしていただき、お話を伺いました。踊り終わった直後ということで、興奮冷めやらぬ感じで、これまでの練習の様子などを語ってくださいました。

そして、7月最終週ということで、毎日新聞横浜支局長、澤圭一郎さんにお話を聞きました。こちらも久々の生出演でした。テーマは「東京オリンピック・パラリンピックは大丈夫なのか!?」。以前からシンキンでも取り上げてきた、新国立競技場建設の経費の問題を中心に様々な側面からお話をお聞きしました。澤さん曰く「責任とか、いかにも日本人の考え方」というご意見には、私も「たしかに・・・」という感じでした。今は、責任論よりも、本番に間に合うように、計画をしっかりと進めることが重要なのだと思います。

夏休み本番、特に水の事故などには十分お気をつけください!

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年07月26日(日)09時27分

お帰りなさい!!

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

まもなく夏休みに突入ですね。夏休みの計画は立てましたか?

さて、今回のシンキンも事前収録でお送りしたのですが、最近の傾向といたしまして、収録が終わってから、放送日までの間に大きな出来事が起こる、ということが多くございます。(汗)もちろん、それらは放送はされません。(涙)

で、今回のシンキンの場合は「安倍首相が新国立競技場の建設を白紙に戻す」というニュースがそうでした。ええ、番組で全然触れていません。(笑)・・・皆さんご存知のとおり、2020年オリンピック・パラリンピックで使用する新国立競技場の建設に約2520億円かかる、とされてきました。そして、「金額が高すぎ」という世論がほぼ全てを占めていることについて、安倍首相が計画を白紙に戻し、「ゼロベース」で再検討を行うと発表したのです。まあ、なんというか、これもいたるところで言われていることですが、「計画が杜撰」だったという一言に尽きると思います。そして、最後は責任のなすり合いという、最悪の状況に陥りました。

私個人としては、オリンピック・パラリンピックという、国家を挙げての大プロジェクトであり、招致を行った当時の東京都などの招致委員会の皆さんの努力も考えれば、それなりの施設整備は必要だとは感じます。ただ、いかんせん、高すぎます!これ、次回の生放送のシンキンで取り上げますが、過去のオリンピックに比べても桁違いの金額なんです。しかも、全部が税金で賄われることになるわけですね。安倍首相が会見の中でおっしゃっていましたが、「皆が祝福できるオリンピック」にするための決断としては、正しい判断だと思います。

さて、ここでお知らせが!

4月よりお休みしておりました、ミキサーののりさんが、次回のシンキンから復帰いたします!また、あの高らかな笑い声を聞けると思うと、楽しみです!

上でも書きましたが、次回のシンキンは久々の生放送でお送りいたします。お聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年07月19日(日)09時36分

わが子を守るのは・・・

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

まもなく夏休みに突入ですね。夏休みの計画は立てましたか?

さて、今回のシンキン、「That’s Entertainment」では、「子供のスマホに規制は必要か?」という話題を取り上げました。いまや「一億総スマホ時代」(私が勝手に作った呼び名です。)といわれるほど、スマホが普及していますね。シンキンでもときどき、このスマホに関しては取り上げているのです。今回は、小中学生が保有するスマホに関して取り上げたのですが、やっぱり、必要ですよね。例えば、スマホをいじっている最中に知らず知らずにゲームのサイトにつながってしまい、しかもやればやるほど、課金されるなんていう事例が後を絶ちません。家に届いた請求書を親御さんが見てビックリ!ってわけです。

私はガラケー愛用者で、スマホの機能などはあまり明るくありません。確かに、あれば便利なんでしょうけどね。私の周りはほとんどがスマホです。この便利さを悪用する輩もいるわけでして、判断力の低い子供は、知らないうちにその悪の落とし穴にはまってしまうのです。ですから、やっぱり、規制は必要です。・・・まあ、それ以前に私は「果たして小中学生にスマホは必要なの?」って思うんですけどね。(笑)

何はともあれ、子供のやったことは親の責任です。このことを大人が肝に銘じていれば、自分の大事なわが子を様々な「悪いこと」から守ることができるのではないでしょうか??

次回のシンキンは久々に生放送でお送りいたします!お聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年07月15日(水)12時25分

ゆかた&ビヤガーデン!

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

7月に突入しました!最近は本当に「梅雨空」で、雨が降ったり止んだりの毎日ですね。

さて、7月最初のシンキンは恒例、「フジマニュースレイディオ」。地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにお電話でご出演いただきました!

今月最新号のフジマニから話題をピックアップということで・・・

まずは「ゆかたフェスティバル」です。これは、藤沢駅近辺のいくつかのお店が合同で行うイベントで、7/24(金)~7/26(日)の期間中、ゆかたでお店を訪れた方に割引などの特典がつく、というものです。いやー、夏らしい企画ですねえ。最近は、手軽に着られるゆかた、などというものも多く販売されていますからね。是非、ゆかたを着て、ご家族、お友達などと、訪れてみるのもいいと思います。

もう一つ、フジサワ名店ビルが30年ぶりにビヤガーデンをオープンさせるという、いかにも夏らしい話題をお聞かせいただきました。私も日頃お世話になっているフジサワ名店ビルですが、ビヤガーデンって、やってなかったのですね。あのくらいの高さの建物ですから、ビヤガーデンやったら、最高だと思うのですけど。「なぜ、30年やってなかったか?」についての詳細も掲載されているということで、こちらもご覧下さい。

その他、地域密着の役立ち情報が盛りだくさんです。是非、お手にとってご覧下さい!

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年07月07日(火)13時14分

啓発も必要

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

早いもので、もう6月が終わろうとしています。ということは、1年の半分が終わろうとしているということですね。本当に、あっという間に時間が流れて行きます。

さて、今回のシンキンは6月最終週ということで、毎日新聞横浜支局長、澤圭一郎さんにお電話でご出演いただきました。なんでも毎日新聞横浜支局は、海が見下ろせる場所にあるそうで、澤さん曰く、「夜は周辺がライトアップされていてきれい」なのだそうです。うらやましい仕事の環境ですね。。。

さて、伺ったお話の内容は「選挙権が18歳に引き下げ」です。

先日、国会で可決されたこのニュース、ご存知の方も多いと存じます。現在は20歳で得られる選挙権が18歳に引き下げられた、というニュースです。最近の選挙ではどの選挙も「投票率の低さ」が問題となっていますよね。そこで、より若いうちから選挙に関心を持ってもらうというねらいがあるのだと思います。しかし、ただ年齢を引き下げただけでは、なかなか投票率は上がらないですよね。番組の中でもご紹介しましたが、川崎市では、選挙管理委員会の方が、いくつかの高校に出向いて、啓発のための「出張授業」を行っているのだそうです。このような啓発活動を行わないと、なかなか投票率アップには結びつかないのではないでしょうか?

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年06月29日(月)10時23分

「・・・の自由」って?

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

仕事が終わって、キンキンに冷えたビールがたまらなく美味しい季節ですねえ・・・あ、私の場合は「第3のビール」ですが。(笑)

さて今回のシンキン、「That’s Entertainment」では、今、いろいろな反響を呼んでいる一冊の本を取り上げました。「絶歌」です。ご存知の通り、1997年に発生した神戸連続児童殺傷事件を起こした「元少年A」の手記です。事前に遺族の方々に、このような本を出版するということが伝えられておらず、遺族の方は「そっとしておいてほしいのに、何の連絡もなくこのような本が出版されて、悲しみが蒸し返された。」とお思いということです。

この本の出版をめぐってはもちろん、賛否両論があります。・・・私個人的には「否」の方が圧倒的に多いと思うのですが。で、言われているのが「出版の自由」「言論の自由」というものです。たしかにそのとおりだと思うのですが、「・・・の自由」って、それを行使することにより、誰かに何がしかの迷惑なり、実害が及ぶようなことがあれば、その程度によっては、ある程度の制限を受けてもしかたのないことだと思います。いわゆる「公共の福祉に反する」場合、ってことですね。

今回のこの本の出版に関しては、出版することによって、遺族の皆さんがいやな思いをするということは、作者本人のみならず、出版社側も前もって予想できたと思うのです。そのような状況で、「・・・の自由」を主張するのは、ちょっと違うのかな、と思うのです。皆さんはどうお考えになりますか?

ちなみに私は、この本を読むつもりはありません。

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年06月23日(火)10時01分

あの日のこと。

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

そろそろ湘南エリアでは、「海開き」なんていう言葉も聞えてくる季節となりました。このエリアで一番早く海開きを行うのは、たしか、逗子海岸だったと思いましたが・・・。

さて、今回のシンキンは通常運転(?)でした。(笑)・・・レギュラーコーナーでお送りしたということです。冒頭のニュースで、「天皇、皇后両陛下、追悼式にご出席」というニュースをお伝えいたしました。戦後70年にあたり、太平洋戦争で犠牲になった6万人を超える商船や漁船の船員を慰霊するために横須賀市で追悼式が開催されたのです。・・・戦後70年です。毎年、この時期になりますと、多くのメディアで戦争が取り上げられ、各地でも様々な関連の催し物が行われますね。未だに、あの日の出来事を背負って生きておられるかたもいらっしゃいます。

あの大戦が日本にもたらしたものは、いったい何だったのでしょうか?もし、日本が勝利していたら、今の日本はどうなっていたのでしょうか・・・?歴史に「たら」「れば」は禁句と言います。しかし、先の大戦においてあのような筆舌に尽くし難い、酷い体験をさせられた我々が、そこから何か一つでも二つでも教訓のようなものを読み取るのだとしたら・・・。

現在、安全保障法制や、憲法改正論議などが盛んに伝えられています。そのことが、すぐに日本を戦争に導くわけではないとは思いますが、このような議論を繰り広げる時、70年前にあった、作り話でもなんでもない酷い経験を今一度、認識する必要があると思うのです。

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年06月16日(火)09時39分

満を持して・・・

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

本格的な梅雨の到来ですね。前回の放送後記を書いていた時点で、九州地方が梅雨入りしたと言いましたが、今、この放送後記を書いている時点において、関東地方も梅雨入りしました!しばらくの間、この時期特有のジメジメした天気が続きます・・・。(涙)

さて、今回のシンキンは、6月最初の放送ということで、恒例、地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにお話をお伺いすることに・・・なっていたのですが、三浦さん、お仕事がご多忙ということで、今回はお休みでした。代わって、私が最新6月号のフジマニをご紹介させていただきました!

特集は「CREATIVE CITY SHONAN」と題しまして、湘南地域で開催される様々なアートイベントを取り上げています。「クリエーターズフェスタ湘南」「湘南T-SITEものづくりスタジオ」「ロボット教室」などなど、我々の好奇心をくすぐるようなイベントが細かく紹介されています。

そして、今回はお休みでした、フジマニ編集長、三浦さんがフジマニのお馴染み「この街をおもしろくする100人」のコーナーに満を持して登場!満面の(!?)笑みを浮かべて語っていますよ!

その他、様々な湘南の耳より情報が盛り沢山です!「フジマニ」最新6月号、是非お手に取ってご覧下さい!

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年06月08日(月)21時51分

短大発、全国区アイドル行き!?

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

最近、地震や噴火や、自然の驚異を目の当たりにするようなニュースが多く聞かれます。自然現象は、何の前触れもなく、突然やってきます。日頃からの様々な備えをしっかりしたいですね。

さて、今回のシンキンは5月最終週でした。「That’s Entertainment」のコーナーでは、九州のとある短大から、アイドルが誕生した、というニュースをお伝えいたしました。この短大、全国初の“アイドル養成学科”として設けられた「メディア・プロモーション学科」在学の19歳の女性で、数多くのプロダクションのオーディションを受けては辛い結果を重ねる日々でしたが、気持ちを入れ替え、意を決して受けた東京の大手プロダクションに採用が決定したとのことです。専門学校などでは、声優やミュージシャンを養成するところも多いですが、短大となると、非常に珍しいと思われます。この世界は事務所に所属してからが勝負。オーディションを受け続けて、仕事を実力で取ってゆかなければなりません。是非、頑張って下さい!

そして、月最終週ということで、毎日新聞の澤圭一郎さんにお電話でご出演いただきました!澤さん、最近人事異動があり、このたび毎日新聞横浜支局の支局長になられました。いやー、またまた偉くなられました!(パチパチ)横浜ということもあり、毎日新聞本社と比べればレディオ湘南と近いということで、今後はお気軽に(?)スタジオにおいでいただけるものと、楽しみにしております!

次回のシンキンは6月最初のオン・エアーです!お聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年06月01日(月)21時42分

感謝!

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。お元気ですか?

ちょっと動くだけで汗が滲むこの季節、私にとってはツライです。(泣)

さて、今回のシンキンも収録でお送りいたしました。

収録では遊行通りに面した「Aスタジオ」ではなく、そのまた奥の「Bスタジオ」を使用しています。私がしゃべっているのと同時にAスタジオでは、生放送中のGABUさんが軽快なトークを繰り広げていたり、Bスタジオ前の通路をDJハギーさんやヒロロンが通りかかったり、そうかと思えばゲストさんが来られたりと、さすがラジオ局だなあ、って変に感心しきりなのです。

もちろん、シンキン生放送の場合はAスタジオから放送するのですが、その時は遊行通りを通りかかった方が手を振って下さったりと、ホントにシンキンという番組をやりながら、様々な方々に支えられているのだなあ、と感謝の気持ちを新たにしています。今後とも、番組を支えて下さっている多くの皆様に少しでもためになるような番組にして参りたいと存じます。

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2015年05月27日(水)11時04分
Web Diary