2018・8月26日/20:00~21:00・Vol・1227
湘南名物!夏涼やかで、冬暖かい・新種の鍋料理
・元祖!ざいつきげん の 音楽鍋・
企画構成 選曲&パーソナリテ
ざいつきげん
~気まぐれだけれど、ここでしか味えない~
特選!8月ラストのアラカルト鍋!
今夜の参観者は、岸尾恵美&大槻弘行san
提供: 餃子のキムラ 特別支援:湯川れい子&音楽事務所
今夜の冗句
・秋立つや 潮の香りと 風の音 ・駄菓子屋の 爺様が作る かき氷
8月26日 日曜日8時になりました。
今晩は!元祖 ざいつきげんの音楽鍋の伝説のDJざいつきげん!
台風の去った後は、しばらくは残暑が続くようですね。これも秋の始まりのプロローグですから体調を考えながら楽しむのも一興ですね。酷暑で烈暑と云う早く来てしまった今年の夏は「かき氷」を良く食べましたね。2~300円で食べれるいちごミルク・白玉と氷あずき・メロンシロップ~は昔の話し。昨今のかき氷のトレンドは、天然氷を使いトッピングにもさまざまな工夫があって、オリジナリティ溢れるアート作品でインスタ映えアイテム。私の住んでいる鵠沼にも全国的に有名な埜庵~のあんと云うかき氷屋があり連日2時間待ち状態の人気店。地元にあっても未だ行っていませんので一度は行かねばと思っています。さて、今夜は8月まとめの鍋となります。そんなことでもありまして、音楽鍋の味加減を確かめたいと異色のお二人私の前に座っています。以前、勉強会のデストスピーカーとしてご縁のあった「特定非営利活動法人アクティブ・シニア・クラブ」のメンバーで岸尾恵美&大槻弘行sanのお二人が今夜の音楽鍋参観者です。お二人とも食に一過言をお持ちで音楽が好き。シニアのライフスタイルの提案等にも取り組んでいらっしゃるのでそんな雑談を交えながらの参観です。まずは、自己紹介をお願いしましょう!岸尾恵美san大槻弘行sanの順で
※自己紹介・・ということでそろそろ鍋の蓋を取りましょう。今夜の音楽鍋は、~気まぐれだけれど、ここでしか味えない~特選!8月ラストのアラカルト鍋をご用意しました楽は苦の種苦は楽の種!音楽鍋は明日の元気の種になります・・・
M-01 フエアーグラウンド アトラクション パーフェクト
M-02 ミーシャ 君のそばにいるよ
M-03 ザ ジャクソンズ ハートブレーク ホテル
M-04 ヘイリー 秋桜
M-05 西口久美子 青春の忘れ物
M-06 チーップ トリック The Flame永遠の愛の炎
M-07 坂本冬美 夏をあきらめて
M-08 アイズレーブラザーズ&サンタナ マーシー マーシー ミー
M-09 AKB48 365日の紙飛行機
M-10 ジュリー ロンドン 貴女と夜と音楽と