2015・8月09日/20:00~21:00・Vol・1068
湘南名物!夏涼やかで、冬暖かい・新種の鍋料理
・元祖!ざいつきげん の 音楽鍋・
企画構成 選曲&パーソナリティ
ざいつ きげん
今夜の鍋も、夏バテ防止味!
「季節を感じる気まぐれなアラカルト仕立て」
今夜の鍋友は、San
.提供:株式会社 餃子のキムラ/特別支援:湯川れい子

今夜の冗談俳句
♪・陽落ちて 稜線青く 星月夜 ♪・空見上げ 今日より明日 星月夜

今夜の、最初のおしゃべり

8月9日・日曜日8時になりましたこんばんは!元祖・音楽鍋の伝説のDJざいつきげんです。
8月8日の昨日が、秋が立つ・立秋。これから11月7日までが、暦の上では秋ですね。とは言っても、夏休みの真っただ中で、間もなくお盆休みが始まりますね。連日の猛暑酷暑でも、夏の風に混じって朝夕の空気とヒグラシのコーラス。4時55分の日の出。18時38分の日の入りから少しずつ秋の気配を感じる今日この頃ですね。
ところで、今夜の選曲を終えてfacebookにupしたのが午前0時を回ったところでした。一息ついて本を読んでいたところに舞い込んだのが菅原やすのりさんの訃報の情報でした。びっくりしましたね。今朝のニュースでも報道されていましたが、昨年末から体調を悪くし、検査の結果「急性骨髄性白血病」と診断され、再起を目指した病との戦いむなしく、8月4日に死去されましたが、昨日開催されていた菅原さん提唱のイベント「第4回8・8地球の歌の日コンサート」終了後に奥様から、会場の皆さんに伝えられたのです。このコンサートで復活をと云う望みがかなえられかくて残念でしたでしょうね。午前0時にPUした今夜のプログラムの一曲目が、菅原やすのりの・長崎の鐘です。これをトップに持ってきましたのは、8月9日の午前11時2分に投下された原爆の被災者に思いを寄せながら、やすのりさんの回復・再起を願って選曲した、私なりのメッセージなんです。それが、こんな残念な報に接するとは・・でも今夜の一曲目は、長崎に向けた平和への願いと、これまで30余年に渡ってお付き合いくださった感謝と鎮魂の思いを込めて、変更せずに「菅原やすのりの長崎の鐘」をお届けしなす

楽 曲

M-01 菅原やすのり 長崎の鐘
M-02 中原めいこ 君たちキウイ パパイヤ マンゴーだね
M-03 ジョルジオ・モロダー デジャヴ featシーア
M-04 サーカス Mrサマータイム
M-05 ジャネット・ジャクソン No Sieeep:ノー・スリープ
M-06 由紀さおり さらば夏の日Du Soleil Plein Les Yeux
M-07 ジプシー・キングス Volare
M-08 高田みづえ 秋冬
M-09 シンディー・ローパー Time After Time
M-10 合唱団エコー 夏の思い出
CLOSE