Thinking Avenue 放送後記

Thinking Avenue 放送後記をお届けします!

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

そろそろ梅雨空け・・・?

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。

相変わらず、不安定なお天気が続いていますね。みなさん、お元気ですか?

今回のシンキンも、様々なニュース、情報をお届けいたしました!うーん、でも、やっぱり事件や事故のニュースが多かったですね。(涙)梅雨とことで、全国各地で、不安定なお天気が続いています。特に九州は、連日大雨に見舞われていて、熊本地震の影響もあり、地盤が緩んでいるところも多いと聞きます。関東地方でも突発的に大雨が降っていますが、ダムを潤すところまではいっていないようです。・・・自然のことなので、我々が何をいっても、どうしようもないところなのですが、いい加減降り止んでほしいところにはこれでもか、というくらい雨が降ったり、一方どんどん降って欲しいところには降らなかったり、とつくづく神様は意地悪だと思うのです。自然の前では、人間は無力なのでしょうか?

藤沢・江の島も梅雨が明ければ、観光やレジャーのハイシーズンです。全国から、多くの観光客の皆さんが訪れます。2020年の東京オリンピック・パラリンピックのヨット競技の会場にも選ばれました。我々地元民としては、いらっしゃった観光客の皆様に思いっきり楽しんでいただき、良い思い出をお土産にお帰りいただくべく、「お・も・て・な・し」の精神でお迎え致しましょう!

次回のシンキンもお聴き逃しなく!

やまもとゆずるでした。

  • 2016年07月18日(月)21時27分

引き続き・・・

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

7月も中旬、梅雨明けはいつ頃になるのでしょうか・・・?

今回のシンキンは久々の生放送でお送りいたしました。いいですね、生放送は。臨場感というか、リアルタイムで、情報をお届けできている、って感じです。シンキンの前の時間帯で放送された、「らぶ&MUSIC」におきまして、TUBEのベーシスト、角野秀行さんがスペシャルゲストとしてご出演されたということで、スタジオの前にはたくさんのファンの皆様がお越しになられていました!やっぱり、スターは違いますね!そして、19:00の時報とともにシンキンが始まると、スタジオの前は非常にスッキリとしました。(笑)

今回のシンキンは、通常モードでお送りいたしました。参議院議員選挙投票前日ということで、選挙に関する話題も触れさせていただきました。リスナーの皆様におかれましては、ご自身が1票を投じた候補者を、ずっと見続けていただきたいと思います。その議員が、どのような活動を行っているのか?当選前に述べた公約などをしっかりと守っているか?票を投じた責任というものも、有権者にはあると思います。国民の厳しい目で、しっかりと見てゆきましょう!

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年07月13日(水)13時46分

粉もん&ゆかた!

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

晴れ間が続いていますね。季節は完全に夏ですね!

今回のシンキンは7月最初の週ということで、地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにスタジオにおいでいただき、最新7月号のフジマニから様々な情報をご紹介いただきました。まずは、「第2回藤沢粉もんフェスティバル」です。藤沢で採れた麦、湘南藤沢小麦でつくった地粉料理が食べられるイベントで、昨年の第1回が好評だったことで第2回目が開催されることになりました。7/9(土)、7/10(日)に辻堂駅北口すぐ、テラスモール湘南の外広場に湘南・藤沢産の小麦粉を使用した、おいしい食べ物が勢ぞろいします!是非、お出かけ下さい!!

そして「藤沢ゆかたフェスティバル」です。日本人ならではの夏の装いである「ゆかた」。なかなか着る機会がないゆかたを、「藤沢宿・遊行の盆」に合わせて、気軽に楽しく楽しんじゃおうというイベントで、今年で3回目です。昨年に引き続き、藤沢の方はもちろん、どなたでも「買う・着る・歩く」のゆかた三段活用を是非お楽しみ下さい!!

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

☆藤沢粉もんフェスティバル   https://www.facebook.com/konafes/
☆藤沢ゆかたフェスティバル   facebookで、「藤沢ゆかたフェスティバル」を検索!

  • 2016年07月07日(木)12時45分

どのような理由であれ、清き1表を!!

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

相変わらず。お天気のはっきりしない日が続いていますね。体調はいかがですか?

今回のシンキンは、6月最終週ということで、毎日新聞横浜支局長、澤圭一郎さんにお電話でお話をお伺いいたしました。テーマは、「参議院選挙」です。なんと言っても大きなポイントは、今回の参議院選挙より、選挙権年齢が18歳に引き下げられた、ということです。澤さんが番組の中で仰っていましたが、選挙権年齢が引き下げられたことによって、今までと結果がどう変わるのか?一番関心があるところですが、こればっかりはやってみないとわからない、ということでした。18歳ですから、中には高校生の方もいらっしゃるわけですね。そのあたりの層の投票行動が読みづらいわけですね。なんせ、今回が初めてなわけですから。選挙のたびに、シンキンの中で言っていますが、とにかく、どのような層の方であろうと、選挙権をお持ちの方は、しっかりと清き1票を投じていただき、ご自身の意思を表示していただきたいと、存じます。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年06月28日(火)15時45分

退場!!

みなさんこんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

梅雨まっただ中ですが、今年は「から梅雨」らしく、雨が例年よりも少ないみたいですね。

さて、今回のシンキンも様々なニュースや情報をお伝えいたしましたが、やはり、この話題が一番ですかね。「東京都知事、辞意を表明。」まあ、もうお辞めになられるので、氏名は挙げません。(笑)現、東京都知事が、一連の公私混同問題の責任をとって、辞意を表明しました。退任にあたって、記者会見等を開くつもりはないとのことで、一連の様々な疑惑の真相は、今後ご本人がどこかでお話されない限り、半永久的に闇に葬りされようとしています。まったく、と言った感じです。

で、注目は「次の知事は誰??」ってことですね。今、各党が候補者を検討していますが、私個人的には、「タレント」「国会議員」は絶対にヤメた方がいいと考えます。タレントに関して言えば、とかく最近の東京都知事は人気投票みたいなところがあって、知名度がある人=都知事、って流れが多いですよね。東京都は一地方自治体ですが、日本の首都である上、予算規模、職員数など、世界のちょっとした小国並みの規模です。知名度がある、っていうだけで、知事なんか務まるわけがないのです。国会議員もヤメた方が無難です。「政治とカネ」っていう影が、常について回る可能性が高いです。(シンキンでもことあるごとに言っていますが純粋に、カネに関して一点の曇りもない国会議員って、いない気がするのです。(笑))じゃあ、どんな人が相応しいか?私個人的には、官僚出身者や、現在の東京都の局長とか副知事みたいな人がいいのではないかと考えます。要は、「役所の回し方を知っていて」、「公務、実務に長けている」人です。東京都で言えば、知事を4期16年務めた、鈴木俊一さんみたいな方ですね。(鈴木さんについて詳しくは、調べて下さい。)鈴木さん、まあ、やり方に問題もあったんですが、実に都民の信頼を得て、16年も知事を務められました。東京都は今、「実務型」の知事が求められていると思うのです。

都民の皆さん、今度こそ東京都の「民度」が問われますよ。しっかりと選んでくださいね。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年06月19日(日)12時36分

日本の化学力!

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

関東地方も梅雨入りしましたね。しばらくは雨の日が続くんですね・・・。

先週の放送後記、ごめんなさい!更新をサボってしまいました。すみません。(汗)

気を取り直して、今回のシンキンは通常バージョンでお送りいたしました。様々な話題を取り上げましたが、久々の明るいニュースとしては、理化学研究所が発見した新元素が、「ニホニウム」と命名されました。理化学研究所としては、久々に(?)いいニュースです!ノーベル賞にしても、今回の新元素発見にしても、地道な研究が功を奏したといっても過言ではありません。当然、教科書にも載りますから、化学に興味を持つ子供たちが増えることはまちがいありませんね。

その他、インフォメーションスクエアでは、レディオ湘南開局20周年を記念しての「出張放送」のお知らせをいたしました。今後、「防災」をテーマに、湘南エリアの様々なイベントやスポットにお邪魔して、市民の皆さんと交流を図ってまいります!お近くにお邪魔の祭には、どうぞ、よろしくお願いします!詳しくはレディオ湘南HPをご覧下さい。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年06月12日(日)12時01分

政治家の資質って・・・?

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

このコラムを書いている今、すでに6月に突入しました。上半期も一ヶ月を切りました。

今回のシンキンは、5月の最終週ということで、恒例、毎日新聞横浜支局長、澤圭一郎さんにお電話でお話をお伺いいたしました。取り上げた話題は、舛添東京都知事の金銭に関わる公私混同問題です。シンキンでは以前から、政治とカネの問題を取り上げていますが、舛添知事の一連の金銭問題は、正直、呆れてしまいますね。(笑)発端は、東京都の公用車で、湯河原にある舛添知事の別荘まで、ほぼ毎週通っていたという内容です。要は、別荘へ行くのに、「なんで公用車なの?」という、まあ、政治家にとってはよくある(笑)パターンのものでした。言い方は悪いのですが、この問題だけならまだ、素直に謝って幕引きができたかもしれません。ところがどっこい。その後も出るわ出るわ、お金の疑惑が。しかも舛添知事、ほとんどの疑惑について説明していないんですよね。「第三者の厳しい目」って、今年の流行語大賞になるかもですね。(笑)これも以前からシンキンで言っているのですが、たしかに政治にはお金がかかるのです。日本の首都である東京都なんて、財政規模からすれば、世界のちょっとした国よりも大幅に上回るくらいの規模なんです。その東京都の知事であれば、そりゃあ国内のみならず海外にも出張するでしょうし、様々な出費があるでしょう。しかし、ここが大事なのですが、国会議員、都道府県議会議員、市区町村議会議員、都道府県知事、いわゆる選挙で選ばれてその職を得た人は、どのような事柄であれ、なんらかの疑惑を疑われた場合、必ずそこに説明責任が生じます。こと、お金に関わる疑惑であればなおさらです。舛添知事は前述のとおり、現在のところ何も自らの言葉で説明責任を果たしていません。これでは、政治家失格といわれても仕方がありませんね。舛添知事が言う「第三者委員会」の結果を楽しみに(笑)待ちたいと思います。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年06月02日(木)08時47分

初心、忘るるべからず・・・

みなさんこんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

いやあ、初夏の陽気ですねえ。(笑)

今回のシンキンも様々なニュースや話題をお送りいたしましたが、ここ数週間、東京、いや日本中を賑わせている(?)と言ったら、「舛添知事」ですよねえ。公用車の私的利用疑惑に端を発しその後、出るわ出るわ、「カネ」絡みの問題。都知事の定例会見は毎週金曜日の午後に行われるのですが、2週に渡って釈明会見の様相を呈していました。っていうか、釈明は一切せずに、特に2回目の会見は2時間以上に渡って、「第三者の厳しい目」という言葉を実に約60回も使って、記者からの質問に対し明確な回答は一切ありませんでした。この2回に渡る会見で納得した都民、国民はおそらく皆無でしょう。まあおそらく、舛添さんは「逃げ切り」を図っていますね。ご自身から辞任するお気持ちはおそらくないと思いますので、任期いっぱいまでは知事の座に居座るでしょう。その他、都民有権者からのリコール(解職請求)、都議会における知事不信任決議案の議決などが考えられますが、どちらも今の状況では現実的ではありません。

舛添知事は国会議員時代から、クリーンな政治を旗印に議員活動をしていました。それが人気につながりいったん所属し、自身の政党を作るといってほぼケンカ別れしたと同様の自民党の応援を受けて、都知事に当選したという経緯があります。国会議員のころの気持ちや思い、どうしてしまったのでしょうか・・・?

次回のシンキンは生放送です。お聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年05月22日(日)12時09分

新海の女王・海の王子!

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

日によっては30℃近くまで気温が上昇する日も出てきました。皆さん、トロピカルですか?(笑)

今回のシンキンは通常バージョンでした。インフォメーションスクエアでお届けしたのは、「海の女王・海の王子コンテスト」最終審査でした。厳密に言いますと、放送日の翌日が最終審査でしたので、今、このブログを書いている段階ではすでに結果が出ており、新しい海の女王・海の王子が決定しています。番組の中でもお伝えしながらびっくりしたのですが、海の女王・海の王子コンテストの前身は、昭和24年に開催された、麗姿江の島青春祭「ミス弁天」が最初で、その後何度か名称を変えて今の「海の女王・海の王子コンテスト」となったのが、平成8年。実に67年の歴史があるのです!今回新たに選ばれた海の女王・海の王子の皆さんは、これまでの歴史も背負って1年間頑張っていただきたいと思います。お披露目は、7月1日の海開きだそうです。今後、シンキンでも海の女王・海の王子の活躍をご紹介してまいります。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

海の女王・海の王子の詳細はこちらから。
http://www.fujisawa-kanko.jp/queen/diary.html

  • 2016年05月18日(水)13時22分

GWも終わって。

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

ゴールデンウィークもあっという間に終了し、しばらくは祝日のない日々が続きますね。(笑)

今回のシンキンは生放送でお送りいたしました。加えて5月の最初の週ということで、「フジマニ」編集長、三浦さんに生出演いただきました。最新5月号の「フジマニ」から、耳寄りな情報をご紹介いただきました。まずは、「緑のなかの出会いのピクニック」です。題して、「Bianco Azzurro」。湘南を起点にしたピクニックイベントで、最大1000人を目指して「出会い」をテーマにしたパーティーです。栄えある第一回目は湘南台駅からバスで10分ほどの場所にある観光農園「弁慶果樹園」で開催されます。是非、ご参加下さい!

他には、「キュンとするまち。藤沢」公式キャラ、「ふじキュン」が、フジマニ編集部に来る!という話題。ある日の編集部に、「ふじキュン」がやって来て、フジマニのバックナンバーを読んだり、記念写真の撮影を行ったあと、「ありがとキュン~」と嵐のように去って行ったそうです。(笑)今後、藤沢市内のいたるところで、「ふじキュン」を見かけるかも」しれませんね。その他、お得な情報など盛りだくさんの「フジマニ」5月号、是非お手にとってご覧下さい。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。


「緑のなかの出会いのピクニック」 ご予約・お問い合わせ
 Biancoazuro358@gmail.com

「キュンとするまち。藤沢」
 https://twitter.com/Promo_Fujisawa

  • 2016年05月10日(火)15時44分

日頃からの備え。

みなさんこんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

これを書いている現在、世間はゴールデンウィークの真っ最中です。皆さんはどのようなゴールデンウィークをお過ごしですか?

さて、今回のシンキンは4月最終週ということで、毎日新聞横浜支局長、澤圭一郎さんにスタジオにお越しいただきました。取り上げた話題は、「平成28年熊本地震」です。澤さんには、新聞記者としてのお立場でもお話をお伺いいたしました。どうしても5年前の東日本大震災を思い出してしまうのですが、東日本大震災の犠牲者の多くが、津波にまきこまれたのに対し、熊本地震は家屋の倒壊が原因で命を落とされた方が多かったとのことです。澤さんに、澤さんご自身で防災に関し普段心がけていることをお伺いしたところ、常に、カバンの中に銀のシートを携帯されているとのことです。いざという時に、体温を一定に保つ効果があるのだそうです。私はと言いますと・・・お恥ずかしい話ですが、これといって心がけていることがありません。番組の中で澤さんが仰っていましたが、関東大震災以来、関東地方に大きな地震が発生しておりません。100年以上も、です。ここ数十年で、北海道、東北、関西、九州と大きな地震が発生しています。関東にも大地震が発生するのは時間の問題だ、とは澤さんの言です。日ごろからの備えをしなければと、痛感した次第です。

まだ続くゴールデンウィーク、事故や怪我にお気をつけくださいね。

次回のシンキンは生放送です。お聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年05月04日(水)15時05分

小さなことから・・・

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

ゴールデンウィークも間近、様々な計画などを立てていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

今回のシンキンは生放送でお送りいたしました。インフォメーションスクエアのコーナーでは、熊本地震の募金の呼びかけを行いました。市役所をはじめ、各市民センターなどで募金箱が設置されています。前回の放送後記でも書きましたが、救援物資を送るとなると、いわゆる「ミスマッチ」が生じやすく、現在のところは汎用性が高い「現金」での支援がよいのだそうです。レディオ湘南の局内にも、小さな募金箱が設置されていて、私もささやかではありますが、募金させていただきました。

さて、4月28日にレディオ湘南は開局20周年を迎えます。これもひとえに応援いただき、支えて下さったリスナーの皆様のおかげでございます。当日は朝から一日特別編成で、開局20周年記念特番をお送りいたします。私の声もどこかで放送されるみたいです。(笑)コミュニティFMというのは、何よりも地元の皆さんの応援、ご支援がないと成立、存続しません。その意味では、レディオ湘南はまさに、地元の皆様に育てていただいたFM局といえます。本当に、ありがとうございます。社長に成り代わり、心より厚く御礼を申し上げます。(笑)

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年04月26日(火)09時43分

また、自然の脅威。

みなさんこんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

日中の気温も暖かい日が多くなりました。ちょっと歩いただけで、汗をかく日もありますね。

さて、また大きな地震が九州を襲いました。「平成28年熊本地震」です。連日のように報道されていますが、日に日に被害が広がっています。熊本県には、もともと「断層帯」というものが走っていて、地震の発生しやすい土地だということです。東日本大震災と同様に、自宅を失い避難所で生活を余儀なくされている方も多くいらっしゃいます。

今回の地震で、「救援物資」がクローズアップされています。とかくこのような災害が発生すると、「とにかく何かを送ろう」ということで、様々な物資が送られてきます。しかし、そのほとんどが被災された方にとって、「ミスマッチ」なのだそうです。古着や、食べもの、中には千羽鶴や、寄せ書きなども送られてくるそうです。大事なことは、現地で何が求められているかをしっかり把握し、ニーズにあった物資を送ることです。特に今は、被災地が混乱をしており、物資が届けられたとしても、十分な対応ができない状態だそうです。もし、どうしても送りたい場合は、NPO法人などを通して必要とされるものを把握し、発送を依頼してください。個人で送ることは、現場を混乱させるだけなので、やめましょう。

一日も早い復旧を願ってやみません。

次回のシンキンは生放送です。お聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年04月19日(火)14時27分

20周年

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

ここ数日はお天気が変わりやすい日が続いています。春は、「気まぐれ天気」ですね。

さて、今回のシンキンも生放送でお送りいたしました。相変わらず様々なニュースが世間を騒がせていますね。オリンピックメダル候補選手の違法カジノ出入り問題、TPPをめぐる国会運営、韓国総選挙の与党惨敗・・・。シンキンとしては、お伝えするネタがたくさんあって、ありがたいですね。(笑)

ところで、我がレディオ湘南は今年の4月28日で開局20周年を迎えます。これもひとえに平素よりレディオ湘南を応援してくださっている、リスナーの皆さんのおかげでございます。ありがとうございます。開局20周年を記念して様々なイベント、キャンペーンを計画いたしております。詳しくはレディオ湘南ホームページをご覧下さい。これからも、地域密着のFMラジオ局として、皆様に支持される番組づくりを目指してまいります。今後ともレディオ湘南を何卒よろしくお願い申し上げます。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年04月14日(木)14時36分

14年目の春

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

いよいよ新年度に突入ですね。新たな環境でスタートを切った方も多くいらっしゃると存じます。頑張って下さい!

さて、今回のシンキンは久々の生放送でお送りいたしました。そして、4月最初の週ということで、地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにお電話でお話をお伺いいたしました。季節は春ということで、湘南地域のところどころでいわゆる「春まつり」が開催されているということです。フジマニにも、桜の写真が多く掲載されています。番組内でもお話したのですが、我々日本人にとって桜の花というのは、他の花とちょっと違う認識、言い換えれば「特別な花」という意識を潜在的に持っているんですね。私は、他の花では感じないのですが、桜の花が散るのだけは、何がしか「郷愁」を感じてしまいますね。フジマニ4月号、是非お手にとってご覧下さい。

そして、シンキンは放送開始から14年目に突入しました!これもひとえに番組を聴いていただいているリスナーの皆さんのおかげでございます。この場をお借りして、心から感謝申し上げます。今後も、リスナーの皆さんにとってお役に立つ情報をお届けして参ります。今後も、何卒、よろしくお願い申し上げます。

次回のシンキンも生放送でお送りいたします。お聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年04月05日(火)09時43分

税のつかいみち

みなさんこんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

気づけば3月も最終週となりました。まさに「年度末」です。東京では、桜の開花宣言も発表され、まさに春本番です。

最終週ということで、恒例の月一ゲストコーナーは毎度おなじみ毎日新聞横浜支局長、澤圭一郎さんにお電話でご出演いただきました。今月のテーマは「消費税率10%へ・・・先送り!?」です。みなさんご存知のとおり、現在の消費税は8%です。かねてより現政権は、来年の4月にこの消費税の税率を10%に引き上げる、と表明しているのですが、澤さん曰く、「見送りの可能性がある」ということなのです。どういうことかと言いますと、これもみなさんご存知だと思いますが、今年の夏に参議院選挙が行われます。そして衆議院も解散し、「衆参同日選挙」が行われるのでは、などという憶測も呼んでいます。現首相は、「衆議院解散は考えていない」と否定していますが、参議院選挙は行われます。で、この「消費税率10%引き上げ」というものはもちろん多くの国民が反対していますので、このまま来年に引き上げを規定路線のまま選挙を戦うと、選挙結果に大きな影響を与える、つまり、選挙負けるということなんですね。なので、現政権は、選挙直前に消費税率引き上げを延期を表明し、まずは大きな国政選挙である参議院選で確実に勝ち、その後改めて税率引き上げを行うのではないか?というものです。振り返ってみればこの消費税、最初に導入されたときは3%でした、それが5%、8%と引き上げられてきまして、ついに二桁の税率になろうとしています。現行の8%と10%では2%しか違わないのですが、税率が一桁から二桁になると考えると、この差は大きいと感じる国民は決して少なくないはずです。シンキンでもたまに税金の話題をお届けすることがありますが、私は、しっかりと公共福祉に使われるのであれば、喜んで税金を払いますし、消費税10%への引き上げも異論はありません。問題なのは、よく言われることですが、税金の無駄使いが多いということです。毎年、会計検査院の調査で億単位の国税の無駄使いが指摘されています。そんなニュースをみるにつけ、「こんなんじゃあ、税金払いたくなくなるよな・・・」と思ってしまいます。現政権、国は、消費税率の引き上げの前に、税金の使途について国民の納得が得られるようなしっかりとした説明をするべきだと思います。消費税率の引き上げは、それからでも決して遅くないと思います。

さて、「Thinking Avenue」はリスナーの皆さんのおかげをもちまして、4月以降も引き続き放送されることになりました。本当にありがとうございます。そして、新年度4月第1週の次回は感謝の気持ちを込めまして久々の生放送でお送りいたします!皆さんからのメッセージ、お待ちいたしております!4月からのシンキンもますます情報盛りだくさんでパワーアップしてお送りしてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。

次回のシンキン、生放送もお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年03月27日(日)11時01分

本当のこと。

みなさんこんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。ご機嫌いかがですか?

東京も桜の開花宣言がなされて、いよいよ春本番ですね。

今回のシンキン、That’s Entertainmentでは経営コンサルタントの学歴詐称をとりあげました。例によって、どなたかは皆さんご存知だとは思いますが、実名は伏せます。要はその方、プロフィールにおいて実際には海外の有名大学のオープンキャンパス参加、聴講しかしていないのにあたかも「博士号取得」「修了」などの偽りの表記をしていたというものです。私もたまにテレビで見かけることがありましたが、ハーフのようなルックス、イケメンのうえ低音の渋い声など、「ビジュアルと学歴に恵まれた人だなあ」と思ったこともありました。しかし、実際には純粋な日本人で、学歴は高校卒業だったことが週刊誌の報道であきらかになりました。なんでわざわざ学歴を偽ったのかは、ご本人の口からは直接語られていないので真意はわかりかねます。ただ、今回の出来事でわかったのは日本人はつくづく学歴や経歴に弱い、ということです。この方は海外の有名大学のビジネススクールを修了し、MBA(経営学修士)を取得、という風にプロフィールでは謳っていらっしゃいました。われわれ日本人は「なんだかよくわからないけど、海外の大学を出ている(この場合の「出ている」の言葉も、「卒業」なのか、単なる「オープンキャンパス参加済」なのかも、すでに混同しちゃっているんですね。)→すごいなあ・・・」ってなっちゃうんですね。加えて前述の「・・・ぽい、雰囲気」、すなわち、氏名が横文字、容貌がハーフっぽい、低い渋めの声(もはや、学歴に関係ありませんが)も相俟って、ころっと信じちゃうというか、騙されちゃうんですね。(もちろん、ご本人が視聴者やクライアントを「意図的に騙す」つもりだったかは推測の域を出ませんが)

メディアから発せられる夥しい量のありとあらゆる情報について、何が本当で、何が本当ではないのかを見極める「審美眼」のような見方を、われわれ一般市民が求められる時代になっているのかもしれません。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年03月22日(火)10時12分

あの日・・・

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

卒業式のシーズンということで、街中を袴姿の女性が行き来している風景を多く見かけます。春は旅立ちのシーズンですね。

2011年3月11日・・・おそらく、ほぼ全ての方が、この日に何が起こり、自身がどう行動したかはっきりと覚えているでしょう。東日本大震災から、5年が経ちました。この間、少しずつですが、復興が進んできました。しかしながら、未だに多くの方が県外避難や、仮設住宅などでの生活を強いられ、かつ、健康状態も優れない方も多くいらっしゃいます。

5年を「節目(ふしめ)」と表現するケースがあります。言い換えれば「一つの区切り」という意味なのだと思います。番組の中でも言いましたが、被災された方にとって、5年経とうと、10年経とうと「節目」「区切り」なんてありません。あえて言えば、震災前の生活に100%戻った時点が「節目」「区切り」です・・・でも、残念ながら、それは不可能です。100%元に戻らないことは、何よりも被災された方々が一番よくご存知です。とすれば、いかに100%に「近い」形まで復興できるのか?ということが重要になってきます。国、地方、民間がその垣根を越えて、今まで復興に取り組んできました。震災からの5年をあえて「節目」と表現するならば、これを機に、よりそれぞれが連携してさらに復興への動きを加速させてゆくべきだと考えます。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年03月15日(火)09時23分

20周年!!

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

先週、インフルエンザでダウンしたミキサーのノリさん、元気に復活されました!

さて、今回のシンキン、月最初の週ということで湘南地域密着型フリーマガジン「フジマニ」編集長、三浦さんにお電話でお話をお伺いいたしました。最新3月号からご紹介いただいたのは、「藤沢オーパ、20周年」です。藤沢市民はもちろん、湘南の住民の皆さんであれば誰もがご存知の藤沢オーパが今年、開業20周年を迎えます。特に若い方に人気の各種ショップやグルメショップが充実している藤沢オーパ、今でもショッピングはもちろん、待ち合わせのスポットなどとして、藤沢のランドマーク的な役割を果たしています。そして、20周年といいますと、我らがレディオ湘南も今年、開局20周年を迎えます。何か、とても深いつながりを感じますね。

続いてご紹介いただいたのは、「SHONAN ホビーフェスティバル」です。3/12(土)、3/13(日)の2日間、県立辻堂海浜公園で開催されるイベントなのですが、全長100mを超えるミニ四駆、コスプレイベント&コンテスト、アニめしが食べられるグルメコーナー、ホビーアイテム限定フリマなど、藤沢を中心とした湘南エリアのサブカル文化を発信する一大イベントです。是非お出かけ下さい!その他、お得な情報が盛りだくさんの「フジマニ」3月号、是非お手にとってご覧下さい。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

<藤沢オーパHP> http://www.opa-club.com/fujisawa/

  • 2016年03月08日(火)09時52分

それを言っちゃあ・・・

みなさん、こんにちは。「Thinking Avenue」パーソナリティー、山本譲です。いかがお過ごしですか?

ディレクター兼ミキサーのノリさんがインフルエンザでダウンしてしまいました。代わりに、シンキン初の原佑美香ちゃんがミキサーを担当してくれました!最後まで、完璧でした!

今回のシンキンは生放送、そして2月最終週ということで、恒例ゲスト、毎日新聞横浜支局長澤圭一郎さんにスタジオにお越しいただきお話をお伺いいたしました。今月のテーマは、「政治とメディアの関係」についてでした。具体的には、数日前に総務大臣が国会の答弁で、「政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対し、放送電波停止の処分もありうる」という発言を行いました。・・・え?放送電波の停止??どういうこと?っていう方も多いかもしれませんね。ええ、難しいことは抜きにして簡単にいいますと、日本はテレビ放送、ラジオ放送ともに、局(法律上の呼び方は「放送事業者」って言うんです。)が国から、「放送免許」を取得した上で行えるものなのです。その担当の官庁が総務省なんです。で、総務大臣が前述のような答弁をしたんです。要は、「政府への批判や、たて突くような放送を何回もやったら、電波止めるぞ!放送免許、取り上げるぞ!」ってことですね。澤さんも同じ新聞(こちらは、免許事業ではありませんが)というメディアに身を置く立場として、「許せない!」といつになく、厳しい表情で仰っていました。テレビをはじめとするメディアの一番の使命として、「権力のチェック」というものがあります。時の政権が暴走してしまったら、とんでもないことになることは今までの歴史上、様々なケースで見られたことです。それではいけないので、メディアが政権を常に冷静に見つめて、様々な人が意見を言うことで、政権の暴走を防ぐことができるという考え方です。今回の総務大臣の発言は、「政権の意向に反対意見をしたら、放送できなくするぞ!」っていう風に脅しに
とられてもしかたありませんし、権力側がこういうことを言っては絶対にいけないのです。もちろん、メディア側が政権に対してだけではなく、いわゆる「間違った報道」「事実と違う報道」を行った場合は、すぐに訂正しなくてはいけません。これはメディア側の義務です。

言い方は妥当ではないかもしれませんが政権、政府側には、「はいはい、何でも好き勝手に報道してください。我々は大人ですから、ちょっとのことでは動じませんよ。」くらいの余裕が備わってて欲しいですね。

次回のシンキンもお聴き逃しなく。

やまもとゆずるでした。

  • 2016年03月01日(火)09時41分
Web Diary